いきもの図鑑(仮称)

いきものの写真をひたすら集めます。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルゼミ Yezoterpnosia vacua

2024年5月東京都足立区で撮影 春には珍しい蝉の抜け殻を見かけた。街中の公園ではあるが、それなりの広さで、林と言える程度の木が生えており、松も一応ある。春蝉なのだろうと思うが、正直なところよく分からない。

ウススジオオシロヒメシャク Problepsis plagiata

2024年5月東京都港区で撮影 シャクガ科ヒメシャク亜科の蛾。紋付袴のような美しい翅を持つ。気品のある白を基調とし、金属光沢のある銀色の斑紋を伴う。これが愛嬌ある尺取虫の成長した姿かと思うと不思議なものである。 無粋なことを言えば、白と黄と黒が混…

キマダラカメムシ Erthesina fullo

2024年5月東京都足立区で撮影 大型のカメムシで、星空のような美しい模様の翅を持つ。近年生息域を拡大しており、東京では2008年に初めて確認された。そもそもは外来種であり、江戸時代に大陸から長崎の出島に侵入したと考えられている。

ヤマトシジミ Zizeeria maha

2024年5月東京都渋谷区で撮影 大和小灰蝶のつがい。カメラを向けると嫌そうに、交尾したまま飛んで場所を移動していた。なかなか器用なものである。チョウ目シジミチョウ科。カタバミに産卵し、幼虫はカタバミを食べる。

クロヒラタアブ Betasyrphus serarius

2024年5月東京都渋谷区で撮影 ノゲシに訪花するクロヒラタアブ。ハナアブ科クロヒラタアブ属。腹部は黒を地色とし、白っぽい縞模様が3本ある。クロヒラタアブ属は全2種で、もう1種はニッポンクロヒラタアブ Betasyrphus nipponensisである。両種は非常に類似…

ベニカタバミ Oxalis brasiliensis

2024年4月東京都江東区で撮影 紅片喰の花。イモカタバミ Oxalis articulataにしては濃い赤紫色の花が咲いていたので、近寄って見てみると紅片喰であった。スマホのデジタル写真では補正のせいか分かりにくいが、どぎつい色という印象。芋片喰よりも花弁が丸…

ゼニアオイ Malva sylvestris var. mauritiana

2023年5月東京都品川区で撮影 銭葵。ウスベニアオイ Malva sylvestrisの変種とされている。銭葵と薄紅葵の区別は困難である。 2024年5月東京都足立区で撮影 公園で雑に咲いていた銭葵。野生化していることもある。 2024年5月東京都足立区で撮影 鑑賞的価値の…

ヤセウツボ Orobanche minor

2024年5月東京都新宿区で撮影 痩靫。ハマウツボ科ハマウツボ属。寄生植物で、葉緑素を持たない。光合成しないにも関わらず背は高め。豊かな緑に混じって不気味に聳え立つ赤茶けた塔。 2024年5月東京都新宿区で撮影 痩靫の花。花の色はいくらかバリエーション…

キツネアザミ Hemisteptia lyrata

2023年5月東京都新宿区で撮影 狐薊。アザミに似ているがアザミではない。アザミのような棘もない。道端の雑草として生えていた。 2024年5月東京都渋谷区で撮影 公園で見かけた。他の雑草に混じって、紫色の毛羽立った花を咲かせていた。どちらかと言えば地味…

ビロードモウズイカ Verbascum thapsus

2024年5月東京都新宿区で撮影 伝統医療において薬として利用され、意図的に導入された外来種。公園で勝手に生えていた。単なる雑草と呼ぶにはあまりに大きく、立派なロゼットを形成しており、全体像が写真に収まらない。葉は毛深く、白っぽく見える。花期は…

ダールベルグデージー Thymophylla tenuiloba

2024年5月東京都足立区で撮影 唐草春菊。キク科らしい黄色い花と、細かな葉が特徴。メキシコ原産で、見かけによらず高温や乾燥に耐性がある。園芸植物ではあるが、道端に勝手に生えていたので、逸出して野生化したものであろう。

マツバギク Lampranthus spectabilis

2024年5月東京都足立区で撮影 松葉菊。公園で雑に生えていたので、野生化したものかもしれない。紫色の菊に似た花と、多肉質の葉が特徴。葉が松の葉に似ているとして松葉と命名されたが、似ているかどうかは正直微妙。

ハグロハバチ Allantus luctifer

2024年5月東京都新宿区で撮影 この時期、植物観察に適した気候ではあるが、問題も出てくる。葉に穴が空いたものが目立ってきて、綺麗な写真が撮りづらいのだ。犯人は大体、芋虫連中である。最近では芋活と称して芋虫を楽しむ向きもあるようだが、大量発生す…

ナナホシテントウ Coccinella septempunctata

2024年5月東京都足立区で撮影 ノゲシの茎に停まるナナホシテントウの成虫。ノゲシにはよくアブラムシが付いているが、ここには全然いない。食べ尽くしたのだろうか。ナナホシテントウの前翅は鮮やかな赤と黒で、毒々しいはずの色ではあるが、体が小型で丸っ…