いきもの図鑑(仮称)

いきものの写真をひたすら集めます。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

テングタケ Amanita pantherina

2023年6月東京都大田区で撮影 天狗茸。代表的な毒キノコ。 菌界 Fungi担子菌門 Basidiomycota菌じん綱 Hymenomycetesハラタケ目 Agaricalesテングタケ科 Amanitaceaeテングタケ属 Amanitaテングタケ亜属 Subgen. Amanitaテングタケ節 Sect. Amanitaテングタ…

カンザシイヌホオズキ Solanum americanum

2023年6月東京都品川区で撮影。 果実の付き方が簪(かんざし)に見えることから名前が付けられた。 植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsコア真正双子葉類 Core eudicotsキク類 Asteridsシソ類 Lamiidsナス目 Solanalesナス科 Solanaceae…

モンカタバミ Oxalis tetraphylla

2023年6月千葉県市川市で撮影。 紋片喰の葉。他のカタバミ属とは異なり、4小葉からなる。小葉基部に紫色の斑紋が入り、名前の由来となっている。オオキバナカタバミと同様に、花が無くても同定が容易である。花期は夏から秋。 植物界 Plantae被子植物 Angios…

ムラサキクンシラン Agapanthus africanus

2023年6月東京都品川区で撮影。 紫君子蘭。属名の「アガパンサス」で呼ばれることが多い。紫色の花火の如く、放射状に多数の花を咲かせる。園芸用に栽培される。 植物界 Plantae被子植物 Angiosperms単子葉類 Monocotsキジカクシ目 Asparagalesヒガンバナ科 …

コマツヨイグサ Oenothera laciniata

2023年6月東京都渋谷区で撮影。 小待宵草。黄色い花を咲かせる雑草。道端で普通に見かける。花が萎れると赤くなる特性を持つ。近縁種ではマツヨイグサは赤くなり、オオマツヨイグサは赤くならない。 植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicot…

ヤグルマギク Centaurea cyanus

2023年6月東京都渋谷区で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsコア真正双子葉類 Core eudicotsキク類 Asteridsキキョウ類 Campanulidsキク目 Asteralesキク科 Asteraceaeヤグルマギク属 Centaureaヤグルマギク C. cyanus 雑草の一つ…

アベリア Abelia × grandiflora

2023年6月東京都品川区で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsコア真正双子葉類 Core eudicotsキク類 Asteridsキキョウ類 Campanulidsマツムシソウ目 Dipsacalesスイカズラ科 Caprifoliaceaeツクバネウツギ属 Abeliaアベリア A. × g…

セマダラコガネ Anomala orientalis

2023年6月東京都品川区で撮影動物界 Animalia節足動物門 Arthropoda昆虫綱 Insectaコウチュウ目 Coleopteraカブトムシ亜目 Polyphagaコガネムシ上科 Scarabaeoideaコガネムシ科 Scarabaeidaeスジコガネ亜科 Rutelinaeセマダラコガネ属 Anomalaセマダラコガネ…

オオバコ Plantago asiatica

2023年6月東京都足立区で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsコア真正双子葉類 Core eudicotsキク類 Asteridsシソ類 Lamiidsシソ目 Lamialesオオバコ科 Plantaginaceaeオオバコ属 Plantagoオオバコ P. asiatica 日本中で見かける。…

シマスズメノヒエ Paspalum dilatatum

2023年6月東京都足立区で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms単子葉類 Monocotsツユクサ類 Commelinidsイネ目 Poalesイネ科 Poaceaeキビ亜科 Panicoideaeスズメノヒエ属 Paspalumシマスズメノヒエ P. dilatatum 外来種、島雀の稗。スマートフォンのカメ…

アシナガバエ科の一種 Dolichopodidae sp.

2023年6月東京都足立区で撮影動物界 Animalia節足動物門 Arthropoda昆虫綱 Insectaハエ目 Dipteraハエ亜目 Brachyceraムシヒキアブ下目 Asilomorphaオドリバエ上科 Empidoideaアシナガバエ科 Dolichopodidae 強い光沢のある緑色の体が美しい昆虫。すらりと長…

ネジバナ Spiranthes sinensis

2023年6月東京都足立区で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms単子葉類 Monocotsキジカクシ目 Asparagalesラン科 Orchidaceaeネジバナ属 Spiranthesネジバナ S. sinensis 捻ったような特徴的な配列の花をつける。形態の面白さから子供に人気。

ニオイテンジクアオイ Pelargonium graveolens

2023年6月千葉県千葉市で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsフウロソウ目 Geranialesフウロソウ科 Geraniaceaeテンジクアオイ属 Pelargoniumニオイテンジクアオイ P.graveolens 匂天竺葵。別名、ローズゼラニウム。精油が香料とし…

エノコログサ Setaria viridis

2023年6月千葉県千葉市で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms単子葉類 Monocotsツユクサ類 Commelinidsイネ目 Poalesイネ科 Poaceaeキビ亜科 Panicoideaeキビ連 Paniceaeエノコログサ属 Setariaエノコログサ S. viridis 独特の形をした花穂をつける雑草…

ミチヤナギ Polygonum aviculare

2023年6月千葉県千葉市で撮影植物界 Plantae被子植物 Angiosperms真正双子葉類 Eudicotsコア真正双子葉類 Core eudicotsナデシコ目 Caryophyllalesタデ科 Polygonaceaeミチヤナギ属 Polygonumミチヤナギ P. aviculare 初夏、アスファルトの隙間から放射状に…